2026年卒の就職解禁日は、本日、2025年3月1日です。
2026年に卒業する大学生・大学院生を対象にした新卒採用の会社説明会が本日解禁されました。
少子化に加えて慢性的な人手不足で企業の採用意欲は高く、今年も学生優位の「売り手市場」が続く見込みです。
企業側は、少しでも魅力を高めて学生を引きつけようと、「初任給引き上げ」や「福利厚生をアピールする」など苦心しているようです。

セルフィットでは、
・希望業種やアピールしたい箇所を丁寧にヘアリング
⇩
・専任のプロのヘアメイクスタッフや撮影スタッフが
自分史上一番テンションの上がる証明写真
に仕上げてお渡しします✨
就活準備何からはじめよう・・・と迷っている方や、
インターン用に撮った写真が気に入っていない方、
ぜひ一度、【セルフィットの就活写真】をご体験あれ!
セルフィットの証明写真で、就活を優位に進めてください😊

いまだけ!就活生限定【学割】🎉
2025/1/27~2/28まで実施していた 平日限定の
学割 3,000円off
ご好評につき、
2025/3/14(金)まで延長いたします!!🎉

ぜひ、お得な期間にご活用ください🔥
売り手市場でも楽じゃない!?
学生優位の「売り手市場」だからといって決して楽なわけではないです。
かつて『空前の売り手市場』と言われたバブル世代は、【景気が良く、事業が拡大するから人材が必要】でした。
現在の「売り手市場」はそうではないのは理解できるかと思います。
就活生である【若い世代の人口が減少】。
【好景気で今後の事業拡大を見越して採用する】という以上に【人が足りないので人材が必要】という状況だと言えます。
人口減少による労働力不足については以前からその危機感が共有されてきたため、企業側も機械化やDX化を通じて、生産性向上のための努力を続けています。
そのため、採用する企業側は
「なにがなんでも人数をそろえたい(量)」
というよりは、
「良い人材を採用したい(質)」
というこだわりも強くなってきています。
能力や価値観、志向など整理して、自己理解を高めるいい機会になれればと思います!
そして、目標に向かって一緒に頑張れる環境、そんな会社と皆様が出会えますように祈っています!

就活モチベーションの上がる【セルフィットの就活写真】で優位に就活を進めるてくださいね✨
引き続き、セルフィットは全力で就活生を応援します!!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
フォトスタジオ セルフィット
営業時間/10:00〜19:00
定休日/火曜日
※年末年始休業有
証明写真撮影対応店舗※2025/3現在
大阪梅田店・あべのルシアス店・京都四条烏丸店・名古屋栄店
就活証明写真のご来店予約はこちらから
お問合せはこちらから
ご来店お待ちしております😊🙌🏻
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆