みなさんこんにちは。
突然ですが、セルフィットは撮影スタジオとしての顔の他、着物サロンとしての側面を持っていることはご存じでしょうか?
そんな着物サロンから、2026年卒業袴のLookBookをリリース!
今回はそのLookBookについて、ちょこっとご紹介。
これまでのセルフィットのイメージを一新するような表紙デザインを目指して、スタッフみんなでアイデアを出し合いながら、試行錯誤を重ねてコーディネートを作り上げました。
「こんな雰囲気にしたい」「もっとこう見せたい」――そんな声をカタチにした、こだわりの一冊です。
ぜひ、新しいセルフィットの世界を感じてみてください。
表紙

「トレンドのブラックコーデで、セルフィットの新しい一歩を」
今年らしい“ブラック”を主役にしたコーディネート。
凛とした黒の袴に、華やかな七宝柄の着物を合わせて、強さと美しさを表現しました。
「もっと自由に、もっと自分らしく袴を楽しんでほしい」――そんなスタッフの想いを込めて、何度も話し合い、試作を重ねて完成した一枚です。
セルフィットが提案する、新しい袴スタイルをぜひ感じてください。
裏表紙

「やさしさと品格をまとう、ワントーングラデーションコーデ」
柔らかな色味でまとめたワントーンのグラデーションコーデは、見る人の心にすっとなじむやさしい印象。
帯には繊細なレースを添えて、上品さと華やかさをそっとプラスしました。
「誰かの特別な一日が、心地よく過ごせますように」――そんな想いを込めて、スタッフみんなで選び抜いた一枚です。
セルフィットが大切にしている“やさしさ”と“品格”を、ぜひ感じてください。
今年のLookBookは、表と裏で全く雰囲気の違うコーデですが、
どちらも同じモデルさんなのはお気づきになりましたか?
人はコーデやヘアやメイクでこんなにも印象が変わるんです。🪄
このモデルさんのように、皆さんも
「卒業式当日」と「前撮り」で
全く違う【2種類の袴コーデ】
セルフィットの前撮りセットでぜひお楽しみください!
また、あるあるなのが、
家族が着せたいのは花柄などの王道系、でも自分が着たいのはシンプル系、、、
という風に、好みがわかれるパターン。
セルフィットであれば、どちらの希望も叶えられます!
もちろん、2つとも自分が着たいものを選ぶこともできます🌸
🌼🌷🌹↓↓前撮りセットで8,800円お得に撮影!↓↓🌹🌷🌼

※上記リンクは着物サロンセルフィットのHPにつながっています。
「写真は未来に残す宝物」です。

ナチュラルでシンプルな撮影。
写真は嫌いという方にも、セルフィットなら撮ってみたいなと思っていただけたら嬉しいです。
お友達とのリンクコーデも可能

新lookbookぜひ手に取ってご覧ください。📚
各スタジオでも配布しておりますので、お気軽にスタッフへお問い合わせください。
カタログは店頭でも配布しております。
📲カタログ請求はこちら
💁♂️WEBカタログはこちら
selfit 袴レンタルHP
また、こちらの記事に掲載している着物はすべて、セルフィットオリジナルのデザインとなっています。
卒業式で他の子と被りたくない、差をつけたい!という方はぜひ一度、衣装見学に来てみてください!
セルフィットの衣装見学スケジュール

<開催場所>
着物サロンセルフィット
(大阪駅前第3ビル1F)
<開催期間>
2025/8/1(金)~8/31(日)
営業時間 10:00~19:00
※最終受付 17:30
※毎週火曜日は定休日
(祝日は営業)
<開催場所>
名駅ダイヤメイテツビル4F
<開催期間>
・8/24(日)12:00~19:00
最終受付 17:30
・8/25(月)10:00~19:00
最終受付 17:30
・8/26(火)10:00~17:00
最終受付 15:30


<開催場所>
セルフィット京都四条烏丸店
(ヤサカ四条ビル8F)
<開催期間>
・8/31(日)12:00~19:00
最終受付 17:30
・9/1(月)10:00~19:00
最終受付 17:30
・9/2(火) 10:00~17:00
最終受付 15:30
表紙・裏表紙モデル▸Yuna様
Instagram:Yuna.💎(_marleeyuna_)